☆やめて!サイン〜ブラッシング編〜☆

こんにちは〜❗️ホームトリミングスクール講師の熊川です😁

前回ペットちゃんのやめてサイン「カーミングシグナル」についてお伝えしました。

今回はブラッシング中にペットちゃんが発するやめてサインをお伝えします😊

・身体がこわばっている

・顔を背ける

・舌をペロペロする

・ブラッシングしてる所を振り返って見る

・手をペロペロする

・ブラシをペロペロする

・鼻先で邪魔しようとする

・甘噛み

・クジラ目(白目をみせる)

・逃げようとする

・足を隠そうとする

などなど、、、

実は、大人しくリラックスしてるなーと思っても、実はこういったやめてサインを出しているかもしれません❗️

ただ、ブラッシングをしながらこれらのサインを見逃さない様にするのは実は結構大変です。

そんな時は、一度愛犬ちゃんをブラッシングしている時の様子をご家族で動画を撮りあって見返して確認しても良いかもしれませんね✨

やめてサインを出している所は愛犬ちゃんが苦手な部分なので、それを理解してあげるだけで、ブラッシングのやり方も変わってくると思います😁✨

是非参考にしてみて下さい😊✨

ホームトリミングスクールでは、愛犬ちゃんのやめてサインを飼い主さんと一緒に共有して、アドバイスやお手伝いをさせていただきます😊

ご利用お待ちしております😊✨🐶

関連記事

  1. ☆シャンプーのポイント☆

  2. ☆秋に気をつけたいこと☆

  3. ☆愛犬ちゃんのブラシ選び☆

  4. ☆イボが多い子のお手入れ☆

  5. ☆爪切りに慣れる方法☆

  6. ☆やめて!のサイン☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。