☆お湯の温度☆

こんにちは❗️野田市ホームトリミングスクール講師の熊川です😄

今回はシャンプーの時のお湯の設定温度についてお伝えします😊

お家でシャンプーをする時に気をつけていただきたい事が、お湯の温度です。

普段飼い主さんがお風呂に入る時の温度設定では、わんちゃんにとって熱すぎてしまいます。

わんちゃんにとってのシャワーの適温は35℃〜37℃くらいと言われています。

人だとかなりぬるま湯で心配になるかもしれませんが、皮膚の薄さや、体温調整の事などを考慮するとわんちゃんにとっては適温になりますので大丈夫です😊

勿論、季節や犬種、年齢によっても温度調整をしなくては行けません。

夏場ならさらにぬるく、短頭犬など暑さに弱い犬種なら30℃くらいのぬるま湯を使う。

老犬のわんちゃんで、呼吸器系が弱っている子は、湯気が立たない30℃〜35℃のぬるま湯で短時間で済ませてあげる、などその子によって適温は変わるのでお家の子の様子を観察しながら温度調整をするようにしましょう🐶

野田市ホームトリミングスクールでは、その子に合ったお湯の温度なども体感していただきながらレクチャーさせていただきます❗️

ご利用お待ちしてます😊✨🐶

関連記事

  1. ☆ヨークシャテリアのお手入れ☆

  2. ☆愛犬ちゃんの負担軽減の為に☆

  3. ☆静電気対策☆

  4. ☆飼い主さんの気持ちも大切☆

  5. ☆耳汚れとご飯☆

  6. ☆シャンプーの目的☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。